
164: 名無しさん 2022/12/01(木) 19:19:28.49 ID:69VohdVIa
鉛筆は一回のチャージで連射できるから俺のようなチャージャー初心者には良いかもしれないと思った
167: 名無しさん 2022/12/01(木) 19:20:14.60 ID:XNNX360X0
>>164
これでいいなら竹でいいだろ
これでいいなら竹でいいだろ
176: 名無しさん 2022/12/01(木) 19:21:54.76 ID:69VohdVIa
>>167
竹のほうが難しい
竹のほうが難しい
182: 名無しさん 2022/12/01(木) 19:24:07.07 ID:AwQIWGIb0
>>176
竹より鉛筆のがよっぽど難しいわボケ
そもそも鉛筆使うメリットないから練度とかいう話でもないんだがな
竹より鉛筆のがよっぽど難しいわボケ
そもそも鉛筆使うメリットないから練度とかいう話でもないんだがな
175: 名無しさん 2022/12/01(木) 19:21:50.99 ID:AwQIWGIb0
ガチで鉛筆が竹に優ってる部分って何かある?
197: 名無しさん 2022/12/01(木) 19:27:13.69 ID:XeP/a3/r0
>>175
塗り
塗り
コメント
コメント一覧 (9)
射程も長いくせに他のチャージャー種と比べてどうも掴みにくい
splika3
が
しました
splika3
が
しました
splika3
が
しました
splika3
が
しました
チャージがクソ長いのにキープ無しとか機動力死んでるから芋るしかねーぞ
splika3
が
しました
竹は扱いにくい代わりに塗りも射程もキル性能も貰ってるタイプの強武器だぞ
splika3
が
しました
一度チャージして打てる数が分かってるほうが焦った時使いやすい
splika3
が
しました
splika3
が
しました
チャージキープとチャージ短縮でやっとチャージャーになれるか
splika3
が
しました
コメントする