
410: 名無しさん 2022/12/02(金) 08:24:13.61 ID:81kFMpoIM
ウルショはアプデで聞こえやすくなって不意打ち食らうことなくなったな
トルネードと同じくらいになった気がする
トルネードと同じくらいになった気がする
412: 名無しさん 2022/12/02(金) 08:25:27.64 ID:31eTmq4I0
ウルショはかなり弱体化したなあ
やはりあれは一発目の不意打ちが強いだけだった
やはりあれは一発目の不意打ちが強いだけだった
419: 名無しさん 2022/12/02(金) 08:31:44.96 ID:/K5PSHi0p
今のウルショはむしろ1発目狙ってる方と違う明後日の方に撃った方がささると思う
1発目見て自分の方には飛んで来ないと油断した奴やるって感じ
1発目見て自分の方には飛んで来ないと油断した奴やるって感じ
489: 名無しさん 2022/12/02(金) 09:12:36.75 ID:QeOYSAMi0
>>419
これ割とある
これ割とある
437: 名無しさん 2022/12/02(金) 08:40:45.36 ID:xzKzt77t0
ウルショは聞こえやすくなったけど、発動後即発射だと早すぎて対応できない
発動してからモタモタして初弾の発射が遅い時は怖くない
発動してからモタモタして初弾の発射が遅い時は怖くない
531: 名無しさん 2022/12/02(金) 09:36:46.66 ID:QXf6wZpI0
個人的にスペシャルとして理想の性能してるのがウルショとホップソナーで、
ウルショと比較して強いスペシャルは弱体化して欲しいし弱いスペシャルは強化して欲しい
ホップソナーはウルショと比較したら弱いけど、これはこれで強めの武器に付けるやや弱スペシャルとしては理想の性能してると思う
ウルショと比較して強いスペシャルは弱体化して欲しいし弱いスペシャルは強化して欲しい
ホップソナーはウルショと比較したら弱いけど、これはこれで強めの武器に付けるやや弱スペシャルとしては理想の性能してると思う
538: 名無しさん 2022/12/02(金) 09:40:33.46 ID:n8HzO53fa
>>531
いやメインとの噛み合い次第ではソナーのが強いわ
いやメインとの噛み合い次第ではソナーのが強いわ
コメント
コメント一覧 (5)
操作感は変わらず、受ける側にとって理不尽(そもそもそこまでとは思わんけど)が減っていい調整じゃないかしら
splika3
が
しました
今ならマルミサもかな。元の武器がマルミサ前提の強さのせいで割り食ったけど。
多少の強弱はあっていいと思うけど、サメ、ハンコ、トリネはもうちょっとテコ入れしてやってよかったんじゃないの……?
サメなんて使いたいときに使えたって全然敵倒せないのに、そもそも発動潰されるのが多いんだから
splika3
が
しました
コメントする