
657: 名無しさん 2023/01/20(金) 17:36:26.26 ID:lGhidXpq0
ジムのギア考えてるんだがカムバ+ゾンビ19とゾンビ29だったらどっちがいいと思う?
今はなんとなく前者使ってるんだがいまいちカムバックの恩恵がわからん
今はなんとなく前者使ってるんだがいまいちカムバックの恩恵がわからん
663: 名無しさん 2023/01/20(金) 17:45:35.42 ID:sJpmXOt3d
>>657
というかそもそもジムでそのギア構成ってヤバい。中衛なのに死ぬ気満々じゃん
というかそもそもジムでそのギア構成ってヤバい。中衛なのに死ぬ気満々じゃん
669: 名無しさん 2023/01/20(金) 17:53:50.33 ID:lGhidXpq0
>>661
まあそれもそうだな
よくよく考えたら違和感あったら戻せばいいだけだしな
>>663
ジムって前線張る武器じゃないのか?
敵味方問わずだいたいゾンビ積んで前線でブンブンするイメージ
というかなんのギアつけても立ち回り変わらん気がするわこの武器
だからゾンビガン積みが多いんだろうけど
まあそれもそうだな
よくよく考えたら違和感あったら戻せばいいだけだしな
>>663
ジムって前線張る武器じゃないのか?
敵味方問わずだいたいゾンビ積んで前線でブンブンするイメージ
というかなんのギアつけても立ち回り変わらん気がするわこの武器
だからゾンビガン積みが多いんだろうけど
678: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:00:50.11 ID:ol/VqOcTa
>>669
君は正しいで
君は正しいで
681: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:04:55.84 ID:sJpmXOt3d
>>669
ジムで前衛されても正直困るんだけど。ダイナモに前衛しろに似た気持ちだしだからゾンビつけないと死ぬ立ち回りになってるんでしょ?
ジムで前衛されても正直困るんだけど。ダイナモに前衛しろに似た気持ちだしだからゾンビつけないと死ぬ立ち回りになってるんでしょ?
688: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:13:43.89 ID:lGhidXpq0
>>681
ジムの強みって並の機動力から繰り出されるぶっ壊れ縦振りでしょ?
これを活かそうと思ったら前線にいることが多かったんだわ
中衛後衛ポジから縦振りするんなら他の中衛後衛武器でいいしな
ジムの強みって並の機動力から繰り出されるぶっ壊れ縦振りでしょ?
これを活かそうと思ったら前線にいることが多かったんだわ
中衛後衛ポジから縦振りするんなら他の中衛後衛武器でいいしな
709: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:32:31.02 ID:sJpmXOt3d
>>688
まあどうでもいいわ多分おれと同じ帯域じゃないし
まあどうでもいいわ多分おれと同じ帯域じゃないし
712: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:34:20.01 ID:sJpmXOt3d
>>709
ちなみにスクスロもバシバシ前出るけどアレも前衛よりの中衛武器だからな。前衛の勘違いだけやめてくれ
ちなみにスクスロもバシバシ前出るけどアレも前衛よりの中衛武器だからな。前衛の勘違いだけやめてくれ
713: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:35:57.57 ID:sJpmXOt3d
>>712
補足。スクスロ上位勢の立ち回りしている位置が中衛の位置であるということ
補足。スクスロ上位勢の立ち回りしている位置が中衛の位置であるということ
718: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:38:56.67 ID:cgsVjFeM0
>>709
いくつなん?
いくつなん?
689: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:14:06.00 ID:cgsVjFeM0
>>681
ジムはダイナモほどピーキーなブキじゃないでしょ 軽いしクイボもあるし
デュアルもそうだが中射程は今作前寄りの立ち回りの方がいいよ
ジムはダイナモほどピーキーなブキじゃないでしょ 軽いしクイボもあるし
デュアルもそうだが中射程は今作前寄りの立ち回りの方がいいよ
コメント
コメント一覧 (4)
splika3
が
しました
遠距離エイムが甘いのと、後退のタイミングかな
多分デスまでがルーティン化してる
相手との距離感を、後退して維持すれば
デス減って他のギア詰める
使った事ないけど
splika3
が
しました
splika3
が
しました
splika3
が
しました
コメントする