
459: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:18:37.60 ID:xFnU7E3/d
最近ヒラメを攻略し始めて少し面白いんだが。今チャレンジでヤグラやってるわ
461: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:22:56.96 ID:fLHavtTd0
>>459
ヒラメ段差多くて苦手なんだがコツ教えてもらってもいい?
ヒラメ段差多くて苦手なんだがコツ教えてもらってもいい?
464: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:26:55.01 ID:B/PkC7Wpd
>>461
基本的にあっちこっちから敵が現れるから、クリアリングを他ステより入念にやるといいかも
敵の位置の把握が重要
基本的にあっちこっちから敵が現れるから、クリアリングを他ステより入念にやるといいかも
敵の位置の把握が重要
467: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:27:50.28 ID:xFnU7E3/d
>>461
絶対死なずに強ポジ抑えて裏取りさせない。引きと攻めの見極めしつつ味方死なせない。チャーとかスピナー持ってくるやつは守る。どの位置にオブジェクトあっても自陣高台絶対取らせない
こんな感じかな?抽象的だったらごめん。でも今これで勝率高い
絶対死なずに強ポジ抑えて裏取りさせない。引きと攻めの見極めしつつ味方死なせない。チャーとかスピナー持ってくるやつは守る。どの位置にオブジェクトあっても自陣高台絶対取らせない
こんな感じかな?抽象的だったらごめん。でも今これで勝率高い
469: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:32:54.58 ID:fLHavtTd0
>>464
>>467
2人ともありがとう
強ポジキープして周りよく見てクリアリング等々意識してみるよ
3から始めたから新ステに慣れてないってのもあると思うから苦手意識持たずにチャレンジしていく
>>467
2人ともありがとう
強ポジキープして周りよく見てクリアリング等々意識してみるよ
3から始めたから新ステに慣れてないってのもあると思うから苦手意識持たずにチャレンジしていく
474: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:34:28.61 ID:xFnU7E3/d
>>469
おう、頑張れよ
おう、頑張れよ
472: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:34:05.13 ID:xFnU7E3/d
>>467
補足。あと金網下から自陣高台スムーズに回旋できるルート確保。強ポジで潜伏意識。
補足。あと金網下から自陣高台スムーズに回旋できるルート確保。強ポジで潜伏意識。
479: 名無しさん 2023/01/23(月) 16:39:00.38 ID:UYcmnyS50
チャージブキ使ってるからヒラメ大嫌いや
相変わらず中央まで遠いし打開難しすぎるし
安易にリッターステにしなかったことだけは評価する
相変わらず中央まで遠いし打開難しすぎるし
安易にリッターステにしなかったことだけは評価する
コメント
コメント一覧 (5)
splika3
が
しました
splika3
が
しました
短射程故に自力で壁を上部まで塗るのにひと苦労。
splika3
が
しました
敵を敵陣に押し込めてない限りは裏どりなど警戒のためにもマップ確認はちょくちょくすること
splika3
が
しました
splika3
が
しました
コメントする