
205: 名無しさん 2023/01/27(金) 14:52:28.83 ID:dFPUe9h50
風呂とか武器使ってる人ってエイム上達するの諦めてるの?運ゲー勝って何が楽しいの?
220: 名無しさん 2023/01/27(金) 15:00:21.54 ID:+OhU7wby0
>>205
風呂嫌いなら長射程使えばいいじゃん
リッターだと当たらない位置から抜き易くていいぞ
たまに上手い風呂いると高台下から曲射で瞬殺して来るけど
風呂嫌いなら長射程使えばいいじゃん
リッターだと当たらない位置から抜き易くていいぞ
たまに上手い風呂いると高台下から曲射で瞬殺して来るけど
226: 名無しさん 2023/01/27(金) 15:08:05.62 ID:dFPUe9h50
>>220
いや普通に弱いから味方きて欲しくないだけなんだが?
いや普通に弱いから味方きて欲しくないだけなんだが?
214: 名無しさん 2023/01/27(金) 14:58:24.73 ID:wBxaUYpp0
風呂とか勝ちゲーだと面白いように敵が溶けていくんで楽しいが、しばらくバシャバシャしてると何のためにこのゲームやってるんだろう、時間の無駄じゃね?と気づく
215: 名無しさん 2023/01/27(金) 14:58:26.38 ID:rdz5C9Tla
風呂の解説でバルーンに結構上手く当てる人が居て良く当てられるなと感心したわ
正直動きながら撃つと止まってる的にすら全弾当たらんのに
正直動きながら撃つと止まってる的にすら全弾当たらんのに
219: 名無しさん 2023/01/27(金) 15:00:10.81 ID:4fOyKNT/0
>>215
さすがにバルーンワントリくらいはフロ使いでなくとも出来てほしい
さすがにバルーンワントリくらいはフロ使いでなくとも出来てほしい
227: 名無しさん 2023/01/27(金) 15:08:28.67 ID:+hB94Xdy0
風呂はエリアでしか使ってないけど味方の後ろから援護する武器ではないな
地形を生かして横から流し込むのが楽しい
正面に集中したいけど横から泡が来るからウザイという感じを目指している
地形を生かして横から流し込むのが楽しい
正面に集中したいけど横から泡が来るからウザイという感じを目指している
246: 名無しさん 2023/01/27(金) 15:29:46.25 ID:XNP10ZU/d
風呂は格下狩り性能高くて疲れにくいのが良いところ
ひと振りひと振り意味のある振りを意識できるようになってきたら割と戦えるけど24帯以下レベルはテキトーに振ってるだけになりがち
ひと振りひと振り意味のある振りを意識できるようになってきたら割と戦えるけど24帯以下レベルはテキトーに振ってるだけになりがち
747: 名無しさん 2023/01/27(金) 22:48:57.25 ID:WRcYlUZJ0
風呂とクラブラとかいう雑魚御用達武器マシで味方に来た瞬間に絶望するわ
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1674777078/
コメント
コメント一覧 (8)
強引にインファイトしてくるのに、
風呂は1〜2発、下手したら視界妨げるだけで一旦引いていくの謎。
キルで貢献できないなってときは
進路・退路妨害に徹してるわ。
splika3
が
しました
まあナワバリでしか使わないけど
splika3
が
しました
前線に関与するかしないかの位置でバシャバシャやってるパターンが多すぎるんだよな。
風呂、金モデ、クラブラ、もみじは味方に来たら警戒するわ。対面が徹底的にできない奴も多いので
splika3
が
しました
splika3
が
しました
splika3
が
しました
ほぼ芋しか見ないけど。
splika3
が
しました
マジでパチンコだわ
splika3
が
しました
コメントする