
732: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:33:15.89 ID:N+ZOEyb+0
マジで初手自陣塗りまくるカスども止めてくれ
737: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:34:22.72 ID:BNWOUdH2a
>>732
ナワバリの癖が抜けないんだろ
ナワバリの癖が抜けないんだろ
744: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:37:26.99 ID:N+ZOEyb+0
>>737
ナワバリでも初手自陣塗されると困るんだわ
ナワバリでも初手自陣塗されると困るんだわ
746: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:40:08.64 ID:lv+su5tx0
>>744
ナワバリは隙間埋めの方が大事だと思う
ナワバリは隙間埋めの方が大事だと思う
747: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:41:33.36 ID:N+ZOEyb+0
>>746
打開はどうする?
打開はどうする?
751: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:42:36.36 ID:7xuLhoGpa
>>747
特攻で結露を開く
特攻で結露を開く
754: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:43:50.00 ID:lv+su5tx0
>>747
ナワバリでしょ?
打開とかそこまで押されてたら塗り放題やん
逆に均衡してたら30秒前までお互いチキン合戦やろ
ナワバリでしょ?
打開とかそこまで押されてたら塗り放題やん
逆に均衡してたら30秒前までお互いチキン合戦やろ
762: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:46:24.06 ID:IOM4p74U0
>>744
縄張りの自陣塗り駄目なのか
縄張りの自陣塗り駄目なのか
782: 名無しさん 2023/03/09(木) 17:54:18.81 ID:N+ZOEyb+0
>>762
ラクトとかならまだいい
ラクトとかならまだいい
コメント
コメント一覧 (20)
乱戦になってから自陣塗りに人を取られるリスクを考えれば、いつ塗るかは見えて来ると思うけどな。
splika3
が
しました
自陣塗りがマイナス行動だと思うなら一番どうとでもなる最初にやる方がいいだろ
初手で3〜4人で自陣塗りするのも違うが
splika3
が
しました
1人ぐらいならいいけど開始1分近く2人も自陣塗られてるともう無理やろ
そういう奴はだいたい打開のときに役にたたんだろうし
splika3
が
しました
初手で自陣塗りしてそのままリスキルくらいまくるのは立ち回りどうこうより実力差の問題でしょ
相手は最初に前で戦ったことで自陣塗りができてないんだから途中から1人以上は後方にいるわけでキルせずとも人数有利が取れるのにリスキルくらうのは自分と味方が弱いだけ
splika3
が
しました
自陣塗れてないことによる数%の差に涙した事が数知れずあったのでね
splika3
が
しました
流石にナワバリでしか見ないけどバケツとかローラーで自陣塗ってるやべーのとか
酷いとチャーとかワイパーでやる凄いの湧くし
モデラーとかならどのステージも30秒ありゃ塗れるから
先に塗らないと人数不利が〜みたいな低レベルな議論にも突入しないし
splika3
が
しました
自分いがい
splika3
が
しました
自陣塗って中央にも届かないナイスダマうってまた塗って…お前だよ金玉
splika3
が
しました
打開なんて状況で自陣にスペース無いとか終わってる
splika3
が
しました
初手で自陣を塗る必要は無いんだけど、開始120秒以内に塗り終わっている必要がある。
勝敗を決める121~150秒の時間に、4人全員がSPを撃てる状態で、4人全員で敵と交戦するためにね。
splika3
が
しました
コメントする